未来への希望と、失敗への恐れ。
ずっと願い、望みながらも、
前に進むことを阻んで、
新しい視点をたくさん持ったとしても、
それらをなかったことにしていたり...
そんなことをしながらも、
誰かに後押しして欲しいと願っていたように思う。
自分が行動に移すこと以外は、変われない。
誰かに変えてもらうことなんて、出来ない。
それを頭で理解できていたとしても、
心のどこかで、
誰かに自分を変えて欲しいと
望んでいたように思う。
そうした状態から、ここ数日の間に、
少しずつ、心の中のイメージが変わり、
少しずつ、そのカタチが変わっていき、
内側にずっとある「希望」を感じられた。
それは、
最近観た映画の中にも、歌の歌詞の中にも、
NLPマスターコースで起きた衝突(笑)や、
悲しみや、その先の喜びの中にも。
いろいろなメッセージが時間差でやってきて、
感情が動く。
だからこそ、ようやく決めることが出来る。
私はやっぱり、
人が魅力的な人生の旅を歩み出そうとする
そこにある未来への希望と、失敗への恐れ。
それがあっても、
その旅のプロセスを自分自身を信頼して、
きっと困難はやってくるけど、自らを成長させながら、
進んでいく「ヒーローズジャーニー」や、
「ジェネラティブコーチング」が
本当に大切だと感じている。
最も関心を持っているのは、
相変わらず、そうしたこと。