5-6.アクションリスト

2017/04/12

『ヒーローズドライブマップ』の12ステップを説明しています。

前回は「4.ゴールを達成したい理由」でした。

前回までの振り返り

さて、あなたが心から求める本当に創り出したい未来をイメージにして、
それを五感を使って感じる「ゴール設定」が終わり、
その時に感じる「ネガティブな声」にも気づきました。
さらに、そのまま何も変化しなかった場合に起きる「未来の最悪なシナリオ」も見ました。
そして「ゴールを達成したい理由」を探り、さらに価値観にも気づきました。

今回は「アクションリスト」を作ります。

さて、いよいよ「地図」を作る道のりに欠かせない「行動」に関することを見ていきます。

だけど、今の時点ではまだ道順などは決めません。

「価値観」という、あなたのコンパスも使って、
あなたの心を満たす「行動」をぜひ探し出してください。

「5.よりやったほうが良いアクション」

まず、ゴールと繋がりましょう。

そして、そのゴールに近づくために、よりやったほうがいいことを

手を止めずに思い浮かぶまま書いてください。

ゴールの隣に位置するボックスなので、そのゴールに近づくためには?と探していきます。

そして、それができるか、できないかは今は考慮はしません。

また、それが効果があるのかも検討することなく、ただ書き出してください。

順番や時系列も全く関係ありません。

わかっている作業を全部「見える」状態にしていきます。

「6.よりやらないほうが良いアクション」

次に、やらないほうがいいとわかってるのに、やってしまっていること。

それをすることが「最悪の未来のシナリオ」に近づくとわかっていること。

なのに、やってしまっていることに意識を向けます。

そして、手を止めずに書き出します。

これも、今の段階では、そこに言い訳をしたり、やめられない自分を責めたりせず、

できるだけ客観的に、感情を味わうことなく書き出して行きましょう。

また、これも、この時点でそれをやめることの可能性を考慮する必要はありません。

手順を分けることで、シンプル化

今回は、リスト化するところまで。

手順を分けることで、色々なことを同時に考えずに、シンプルに計画していけるようになります。

また、計画するときの自分の心の状態こそが重要なので、

ここで見つけ出したリストは、また後ほど時系列に並び替えたり、

進みやすくするため、現実が変化しやすくなるための要素を加えて、

道のりを決めていきます。

でも、その前に...

「7.現在、達成していること」が待っています。

ここが、実は変化したいと思いながら、それを妨げている

隠れた要素だったりします。

とても、重要なので、落ち着いて時間をとってご覧ください!

-ヒーローズドライブマップ, ブログ